- 2020.01.27
良く眠れる寝具の色があるって知ってます!?
皆さん寝具の色にこだわっていますか!?
私は全てクリーム色に統一しております!
目次
消灯したら寝具の色は見えないと思っていませんか!?
電気を消して目をつぶっているのだから、どんな寝具の色でもいいじゃん。そう思いませんか!?
実際はシーツの色が睡眠に関係している結果があるそうです。
心理学上の「プライミング効果」によるものと考えられています。
「プライミング効果」とは?
目で見た刺激が先行して、後の行為や知覚等に影響を与えることを「プライミング効果」と言います。
料理は目で見て楽しむ。というアレです。
料理の盛り付け自体、味に直接の影響はありません。しかし盛り付けが綺麗だと、料理がおいしく感じます。
これが「プライミング効果」です。
電気を消す前に見ていたシーツの色等で、睡眠に影響があるかもしれない!と、ちょっと感じませんか?
色彩のメッセージ
霊長類は進化の結果、約100万色の色を見分けられることが出来るようになりました。
人は思っている以上に色彩からメッセージを受け取っています。
色彩の効果をうまく使えば、人の心すら動かせると言われています。
<色にはこんな効果があります>
気持ちを落ち着かせる集中力や記憶力を高める
直感力や洞察力を磨く自己肯定感を高める
自己理解を深める良くない癖を直す
質の良い睡眠を促す
血圧、脈拍をコントロールする
ホルモンの分泌を促す
食欲をコントロール
自分自身のイメージ、印象を作る
依存心を無くす
など…
アメリカのトランプ大統領が専任のカラーリストを雇っていたのは有名な話ですよね。
冷静な姿勢・・「対話したい」「歩み寄りたい」の場合は青いネクタイを。
攻撃的な姿勢・・「リーダーシップ」「ここぞと決めに行く」場合は赤いネクタイを。
色をうまく活用し、人々の心をつかんだのです。
寝具には心を落ち着かせる色がおすすめ
寝具には寒色系がお勧めです。
水や氷のイメージで、ひんやりとした感じです。沈静色とも呼ばれています。
寒色は視覚的に副交感神経に作用し、興奮を鎮めたり食欲を減退させる効果を持つとしてカラーマーケティングの現場で利用される。
引用:Wikipedia 寒色
緑・青・青みの強い紫がお勧めです。
正解な寝室を作り出そう
こう書きながらも、正解な寝室が何か分からなくなりました。
青を見て不快に思う方もいるかもしれません。
緑を見て不安に思う方もいるかもしれません。
ぜひご自分の経験で、自分が一番落ち着く色を探し出してくださいね!
色探しとか面倒な方は、横浜市港北区綱島にあるドライヘッドスパ専門店クロレへどうぞ♪
脳MORE脳疲労をサロンのスローガンとし、皆様を自宅で超絶睡眠に導くため日夜研究しております。
ドライヘッドスパの力を一緒に体験しましょう♪
坂田は綱島でお待ちしております♪
毎週 土曜・日曜 10:00~16:00(最終受付)
新型コロナの影響を受け営業を自粛しております
不定休(お問い合わせください)
- WEB予約はこちら
- LINE予約はこちらLINEでのご予約が、一番スムーズです。
ライン上で「@ait4859j」を検索し友達追加を行ってください。
お名前とご希望の日時をご連絡ください。 - 電話でのお問い合わせTEL:080-9295-2414
施術中は電話に出られません。ご了承ください。